2009年生まれの三つ子の女の子がいる母さんの日常。
2015年4月7日 [お習字, 家庭学習, 小学校1年生]
三つ子達に、やらせたいなぁ。と思ってはいたけれど、お教室に通うのは経済的にも時間的にも難しい… と考えていたお・・・
「おうちでお習字始めました。」の続きを読む
2015年3月13日 [小学校入学準備, 日常]
卒園まであと1週間。明日はお休みなのであと5日行けばおしまいです。 いよいよ、小学校入学が迫ってきました~! ・・・
「三つ子のランドセルは池田屋にしました。」の続きを読む
2015年3月12日 [日常, 私のこと, 買ったもの(雑貨)]
先日の楽天スーパーセールで、靴を買いました♪ 長い間、同じ靴で履き潰してたので(^_^;) やっ・・・
「お気に入りの靴屋さんで3足購入♪」の続きを読む
2015年3月12日 [幼稚園年長, 日常]
昨日は東日本大震災から4年でしたね。 あの当時は三つ子達は2歳で、保育園でお昼寝中でした。 私は・・・
「三つ子と東日本大震災について話しました。」の続きを読む
2015年3月11日 [そろばん, 家庭学習, 幼稚園年長, 百玉そろばん]
2月の三つ子達の誕生日に主人がそろばんをプレゼントして、 教室には通わずに家で私が教えることに。⇒おうちでそろ・・・
「おうちでそろばんを始めて1か月経ちました!」の続きを読む
2015年3月10日 [ごはん, ごはん・食育, 幼稚園年長, 日常]
あっという間に3月も2週目に入りました。 今週木曜日から午前保育になるので(水曜は元々午前保育)、今日が幼稚園・・・
「幼稚園最後のお弁当」の続きを読む
2015年3月8日 [家庭学習, 通信教育教材比較(小1)]
4月から小学生になる三つ子達。 今まで七田プリントに毎日取り組んで来て家庭学習の習慣はついたので、 小学生にな・・・
「小学1年生の通信教育教材を比較してみました。」の続きを読む
2015年2月22日 [幼稚園年長, 日常]
TwitterでRTされてて気になってたレゴマットなるものを、冬休みに作ろうと思ってたんだけど 意外と時間が取・・・
「レゴマット作りました!そしてその後。」の続きを読む
2015年2月18日 [本, 絵本]
先日、図書館で借りた本の中で三つ子達が大爆笑した本があったのでご紹介。 ママ、ママ、おなかがいたいよ (世界傑・・・
「ママ、ママ、おなかがいたいよ」の続きを読む
2015年2月18日 [早寝早起き]
今まで、朝幼稚園に行く前にプリントと、ピアノの練習も出来る子はやってから行くようにしていましたが、 それに加え・・・
「何が何でも20時就寝!!」の続きを読む
Copyright (C) 2025 三つ子母さん家 All Rights Reserved.
このページの先頭へ
コメントありがとうございます